アコムの過払い金はいくらある?誰にでもわかる過払い金の計算方法
過払い金の計算方法「引き直し計算」
アコムなどの消費者金融で長期的に借入れをしている場合、人によっては過払い金が発生することがあります。発生した過払い金は、借入れをした相手に請求すると取り戻すことができますが、いくら請求すれば良いのか、そもそも過払いになっているのかが分からなければ手続きの取りようがありません。
そこで、過払いの可能性があると思われる取引については、引き直し計算をして過払いの有無や正確な金額を算出します。これにより、今まで高額の借入残高があると思われていた借金が消えるばかりか、臨時収入が得られる可能性も出てくるのです。
引き直し計算の仕組み
そもそも、過払い金はどのように発生するのでしょうか。これには改正貸金業法の前後でどのような利息の設定がなされていたのかが大きく関係しています。
2010年に改正貸金業法が施行されるまでは、消費者金融系のキャッシング等の上限金利は出資法による年29.2%までとするのが通例でした。しかし改正貸金業法の施行後は、利息制限法による年15~20%を上限金利とすることが義務付けられたのです。
この法律は2010年以前の取引についてもさかのぼって適用されるため、2010年以前に高利で長く取引をしている場合、高額の過払い金が発生する可能性もあります。
引き直し計算は、時効にかかっていない取引について、契約時から現時点まで利息制限法による上限金利で利息を引き直す作業です。日割り計算で利息が決められており、膨大な件数の取引について引き直す必要があるため、通常は専用の計算ソフトを用います。
引き直し計算では、法定利息分を充当した後に残りについては元本に充当しています。そのため元本の減るペースが非常に早くなり、5~6年程度引き直しをすれば過払いが発生しているケースも少なくないのです。
計算前にアコムの過払い金が発生しているか確認
アコムも例にもれず、以前は出資法による金利で融資をしていました。ただし改正貸金業法が施行されるよりもかなり前に利息制限法の利率に変更して取引をしているため、人によっては2010年以前の取引であっても過払いにならないケースがあります。
アコムで過払いが発生する条件は、アコムが利率を変更した2007年6月17日以前から取引があるケースで、年20~29.2%のグレーゾーン金利で借入れをしていることなどです。
グレーゾーン金利で借入れをしている場合には、利息の引き直し計算をすれば過払い金にならなくても、借入残高を減らせる可能性があります。
従って、グレーゾーン金利の取引があれば短期間でも引き直し計算をするメリットはありますが、過払い金が発生している目安はグレーゾーン金利のままで5~6年以上取引をしていることです。
アコムの過払い金計算に必要なもの
アコムの過払い金計算を自分でするには、いくつか必要なものがあります。まず、引き直し計算のソフトはほぼすべてエクセルで作られているため、エクセルが使えるパソコンは必要不可欠です。
また、契約から現在までの取引履歴をすべて保管している人はほとんどいないため、アコムから取引履歴を取り寄せる必要があります。
アコムから取引履歴を取り寄せる方法
アコムから履歴を取り寄せるには、原則本人が直接アコムに履歴を依頼しなければなりません。アコムに対して契約時から現在までのすべての取引履歴が必要なことを伝えると、履歴の使用目的や本人確認のための個人情報などを聞かれるという流れです。
電話で取り寄せる場合
手軽に取り寄せられるのが、電話による申し込みです。ホームページ上の問い合わせ先に電話をかけて履歴がほしい旨を伝えると、本人確認のために住所氏名や生年月日などの質問をされ、確認が取れたら自宅宛の郵送や指定支店での手渡しなど、発行方法を聞かれます。
インターネットで取り寄せる場合
アコムでは、ネットで取引履歴の請求をすることも可能です。ただし、実際の請求は郵送や店舗に提出をしなければなりません。
手順としては、アコムの公式サイトから開示請求書をダウンロードして、必要事項を記入した上で本人確認書類と共に郵送または支店に提出します。
店頭で取り寄せる場合
支店で依頼するときは、比較的スピーディで手続きも簡単です。店舗でネットでもダウンロードできる開示請求書をもらい、その場で本人確認書類と共に提出するだけです。
ただし、店舗ですぐに履歴を出してはもらえません。他の方法と同じく、1ヶ月以内に郵便や支店で受け取ることになります。
代理で取引履歴を取り寄せる方法
利用者が未成年で親権者が請求する場合や、利用者が被後見人で後見人が請求する場合など、やむを得ない事情で本人以外の法定代理人が履歴を取り寄せることもあります。この場合は、戸籍謄本や後見人開始審判書など、法定代理人であることを証明する書類が必要です。
また、本人から委任を受けた代理人が履歴の請求をする場合には、本人の委任状や本人確認書類、電話などによる履歴請求の確認などを要求されます。基本的な請求手続きは電話やネットなどの方法と共通しています。
アコムに取引履歴の使用目的を聞かれた場合の答え方
取引履歴の開示請求をする際、アコムから使用目的を聞かれることがあります。この時に正直に過払い金請求のためと回答すると、後々リスクが生じるかもしれません。
というのも、過払い金は本人が知らずに払い続けていたという前提で成り立つ債権であり、正直に答えると払い過ぎと分かっていながら返していたと認識される恐れがあるのです。その結果、過払い金請求をしてもアコムからみなし弁済を主張され、裁判で負ける恐れがあります。
もし使用目的を聞かれたら、これまでの取引内容を確認したい、借金の現状を調べたいなど無難な内容で答えておきましょう。なお、後日届く取引履歴は引き直し計算がされておらず、取引日と借入額や返済額が記載されたものとなっています。
取引履歴が手に入ったら、次は過払い金計算ソフトを用意します。引き直し計算は複雑で作業量も膨大になるため、手作業では正確な過払い金の額を出しにくいです。
そこで取引日や借入額、返済額を入力するだけで自動的に過払い金の額を計算するソフトを使い、作業の負担を軽くしましょう。過払い金計算ソフトは無料のものも有料のものもあり、自分が使いやすいものを選べます。
無料で使えるおすすめの過払い金計算ソフト
過払い金の請求先がアコムしかないなど、継続的に引き直し計算をする必要がない時には、無料で使える過払い金計算ソフトの利用がおすすめです。エクセルが使えれば問題なく使えます。
名古屋消費者信用問題研究会
過払い金請求に関する書籍も発行しているサイトで無料配布されています。基本的な情報を入力するだけで利息を自動計算し、借入残高や過払い金の額を表示するソフトです。
エクセルのファイルなのでソフトをインストールする必要もなく、訴訟で使える見やすい計算書を作成します。初期設定では利率が年18%となっているため、借入残高に応じて利率を手動で変更しましょう。
アドリテム司法書士法人
外山式ともいわれる司法書士作成の無料ソフトです。エクセルで作られており、マクロを有効にする必要があります。このソフトは閏年を考慮した計算や利息制限法以外の利率による計算もでき、幅広く応用できます。
TDONの引き直し計算ソフト
このソフトは有料ソフトですが、7日間だけ無料で使えるのでアコムの取引履歴だけを引き直したいときなどにダウンロードすれば無料で使えます。
エクセルを使っていないので所有していない人でも過払い金計算ができますし、CSVファイルで保存すればエクセルでも利用可能です。金融機関の休日を避けたり、履歴の一部がない場合には推定計算をしたりと細かい設定ができ、訴状のひな型まで作成してくれます。
アコムの過払い金計算の注意点
アコムの過払い金計算をする場合には、いくつか注意点があります。
計算ミスをすると過払い金の金額が変わる
ソフトを使うとはいえ、契約時から現在までのすべての取引を入力する作業というのは思いのほか困難です。日付や取引金額を間違えて入力した場合、当然過払い金の金額も変わってきます。
過払い金の場合、取引期間が長いほど些細なミスによる金額の開きが大きくなります。入力を終えたら、今一度計算ミスがないかを確認しましょう。
アコムの借金返済に遅延や延滞がある場合
約定通り返済している間は問題ありませんが、返済中に遅延や延滞がある場合には注意が必要です。通常、キャッシングでは毎月1回以上、借入残高に応じて指定される金額を返済しなければなりません。
万が一約定日に預金残高が足りずに引き落とせなかった場合、その履歴がアコムのデータベースに記録されます。また、約定通りの利息よりもさらに高額な遅延損害金を払わなければならず、引き直しで利息を元本に充当しても過払いにならない可能性があります。
アコムから取引履歴を取り寄せるのに時間がかかる
アコムに限らず、消費者金融系は多くの利用者から取引履歴の開示を請求されています。そのため、履歴の開示までに時間がかかることが多く、急いで過払い金を必要としている場合でもすぐには引き直し計算ができません。
混雑状況にもよりますが、アコムの場合は開示請求をしてから1週間~1カ月程度で履歴を入手できることが多いです。あまりに到着が遅い時は、一度問い合わせてみるとよいでしょう。
無料の過払い金計算ソフトは正確ではない
個人的に利用する無料の過払い金計算ソフトは、便利な反面正確さにかけることもあります。閏年の計算や端数調整など、ソフトによって計算方法に違いがみられるだけでなく、サポートがあまり期待できません。
そのため、入力ミスがなくてもアコムの引き直し計算と比べて数円~数十円の誤差が出ることがありますが、大幅な金額の開きがなければそのまま交渉や訴訟をすることが可能です。
過払い金の引き直し計算がむずかしいケース
長期的に消費者金融系のキャッシングを利用している人は、長い取引期間の間にいろいろなことがあり、過払い金の計算で迷うケースが多く出てきます。
アコムで借入れと完済を繰り返している場合
アコムしか借り入れがないとはいえ、その取引の中で何度も完済と契約の見直しを繰り返している場合には過払い金が発生しないことがあります。これは、一連の取引を一つの契約と判断されない可能性があるからです。
キャッシングの場合、完済しても契約自体は解除せず、いつでも借りられる状態を維持するケースが少なくありません。この状態で再び借り入れをしたとき、前回の取引と新たな借り入れを一つの取引とみなすことができれば、長期的な取引として過払い金が発生しやすくなります。
しかし複数の取引としてみた場合、最終弁済が10年以上前だと時効の援用を主張されて取り戻せないことがあるのです。一般的には、同契約内で借入れと完済を繰り返すケースでは、二つの取引に1年以上ブランクがあれば別の取引とみなしています。
アコム以外の業者の過払い金計算もする場合
アコム以外にも過払い金の計算をしなければならない場合は、単純に作業量が増えて負担が大きくなります。また、業者によって契約内容が異なるため、引き直し計算以外の細かい条件についても見直しが必要です。
専門家に依頼すれば計算を含むすべての手続きをやってもらえる
このように、アコムへの過払い金請求を前提とした取引履歴の開示請求や引き直し計算は、作業が煩雑な上アコムと直接取引をしなければならず、交渉経験のない人にとってはハードルが高いです。そんな時は、弁護士や司法書士といった法律関係の専門家に依頼してはいかがでしょうか。
専門家に依頼すれば、履歴の取り寄せから引き直し計算、アコムとの交渉などすべての手続きを代行してもらえます。また、交渉でまとまらなかったときには訴状の作成や出廷まで任せることができるため、仕事が忙しい人でも安心です。
専門家が交渉や訴訟をする場合、アコムが利用者本人を相手にする場合より好条件を提示してくることが多い傾向にあります。本人の交渉ならば知識不足に付け込むことができますが、専門家の場合にはこういった揺さぶりがきかないことをアコム側が理解しているからです。
そのため、専門家に支払う報酬が発生しても、本人が請求するよりも多くの金額を手にすることもあり得ます。慣れない交渉や煩雑な作業で日常生活に支障を出さないためにも、まずは専門家に相談してはいかがでしょうか。
過払い金請求・債務整理が強い弁護士・司法書士ランキング
- No.1
- 司法書士法人杉山事務所 過払い金返還金額 月5億円
-
過払い金返還金額が月5億円という圧倒的な過払い金請求の実績があります。過払い金返還の金額は、週刊ダイヤモンド誌にて日本一で紹介されています。事務所は全国に8事務所(東京、大阪、名古屋、福岡、広島、岡山、仙台、札幌)あり、該当地域以外では出張相談を利用できます。
- 過払い金の回収金額がNo1
- 消費者金融が恐れる司法書士事務所
- 相談料、着手金、初期費用がすべて無料
- 全国に8ヶ所の事務所
- 無料の出張相談も可能
大阪事務所(主たる事務所) 0120-066-018 東京事務所 0120-065-039 名古屋事務所 0120-068-027 福岡事務所 0120-069-034 広島事務所 0120-067-009 岡山事務所 0120-070-146 仙台事務所 0120-131-025 札幌事務所 0120-678-027 公式サイトへ
- No.2
- 司法書士法人みどり法務事務所 相談料・初期費用0円!
-
借金問題をズバッと解決する、債務整理・過払い金請求の専門家です。事務所は東京・北海道(札幌)・高知・愛媛(松山)・岡山・広島・熊本と全国に7ヶ所あります。過払い金返還累積90憶円以上の実績ある事務所です。秘密厳守で親切・丁寧な対応が選ばれる理由です。
- 過払い金返還累積90憶円以上
- 月の相談件数約500件
- 全国に7ヶ所の事務所
- 出張相談可能
- 相談料・初期費用0円
- 秘密厳守
相談無料のフリーダイヤル 0120-837-032 公式サイトへ
- No.3
- 司法書士法人みつ葉グループ 費用は成功報酬制
-
総勢40名の債務整理専属チームがフルサポート体制で全国からの相談に親身に対応。過払い金請求では、安易な妥協をせず貸金業者とは徹底的に交渉し、相談者には寄り添う頼れる事務所です。状況に合わせた手続きを提案してくれます。
- 資料無しで相談可能
- 全国どこでも相談できる
- 手持ちの費用無しでもOK
- 相談無料
- 成功報酬型
- 年中無休365日相談受付
相談無料のフリーダイヤル 0120-739-002 公式サイトへ
- No.4
- 街角相談所-法律- 匿名・無料でベストな解決法をシミュレーション
-
毎月10,000人以上が利用する借金問題のシミュレーター。借金がどれくらい減額されるのかを無料診断。過払い金だけでなく債務整理などの借金問題に関するすべてを無料で相談ができます。
- 毎月10,000以上が利用
- 解決率80%
- 過払い金も債務整理も相談可能
- 匿名・無料で利用可能
- 24時間365日の相談可能
- 全国対応
公式サイトへ
- No.5
- 弁護士法人サンク総合法律事務所 弁護士だからできる解決方法
-
弁護士にしか弁護士だから解決できる借金問題があります。弁護士法人サンク総合法律事務所は費用においては、分割払いにしっかり対応しています。安心の全国対応で、土日祝日も休まず24時間365日対応なので、平日時間がとれない場合も安心です。
- 相談料、着手金、初期費用がすべて無料
- 24時間365日の相談可能
- 全国対応
相談無料のフリーダイヤル 0120-314-501 公式サイトへ